G95 FAQ

gprofを使った実行速度の計測方法(gfortran)

プログラムのコンパイル時に記録用のコードを埋め込み、プログラム実行の際に計測する。 gfortran -pg main.f のように、-pg オプションをつけてコンパイルする。プログラムを実行するとgmon.outが生成される。gprof ...

gdbを使ったデバッグ方法(gfortran)

> gdb 実行ファイル名  と入力する。(gdb) とプロンプトが出る。(gdb) run と入力する。実行ファイルが実行され,異常終了した場合には,エラーメッセージを出力しつつプロンプトが出る。gdbを終了したい場合は,(gdb) qu...

エラーの原因を特定したいときなど→コンパイルオプション一覧(g95,gfortran)

Fortranコンパイル時のオプション実行速度の低下を招くものもあるので注意。全てのコンパイル時警告メッセージを有効gfortran: -Wallg95: -Wallifort: -warn all標準外機能の利用を警告gfortran: ...

OpenMPで並列計算する際の手順(gfortran/OpenMP)

OpenMPで並列計算する際は、下のPDFファイルにまとめた手順でコンパイル、環境変数の設定、実行を行う。PDFファイル(OpenMP備忘録) p/w:5963

Access Violationというエラーが出た際の対処方法 (fortran一般)

プログラム実行時に“Access Violation”エラーが出た場合、理由は様々ですが、配列の要素外を参照しようとしているケースが多いです。例)dimensionがA(100)なのに、A(101)やA(0)を指定している場合 …など『配列...